ユマニュチュードチームより 前々回のブログで紹介がありました。初めてブログをアップさせて頂きますユマニュチュードメンバーの奥本です 実は、恥ずかしい話私もメンバーになるまで「ユマニュチュード」という言葉を見た事も聞いた事もありませんでした 「ユマニュチュード」とは一言で言うと難しいですが、優しさを伝える方法、… トラックバック:0気持玉(10) コメント:0 2015年04月10日 続きを読むread more
ありがとう さようなら 4月になりました。 みなさま新生活いかがおすごしでしょうか? 離島看護師研修プログラムで2年間島前病院でお世話になりました、 看護師の長岡です。 3月末をもって、研修プログラムを終了し、 島前病院を卒業しました。 2年間を振り返り、ブログを書けと言われてましたが、 引っ越しやらなんだらで、4月になってしまいまし… トラックバック:0気持玉(5) コメント:0 2015年04月03日 続きを読むread more
初めまして! 初めまして ジャパンハートから派遣され、昨年11月より島前病院で働かせていただいている、さかきです 早いもので、西ノ島に来て5ヶ月目となりました 島に来て車の運転ができないのは致命的と言われながら、なんとか島生活を送っています 前回… トラックバック:0気持玉(2) コメント:2 2015年03月15日 続きを読むread more
お隣の島にて… 今年の目標はブログを滞らせないこと!と言いながら、 またしばらくご無沙汰をしてしまいました 3月に入りましたが、まだまだ寒い日が続きますね そんな中、先日訪問で外を歩いているときに梅の花を見つけました。 空も青くてとても気持ちが良く、ピンクの花がかわいくて、和みました{%… トラックバック:0気持玉(2) コメント:2 2015年03月09日 続きを読むread more
~Nsの勉強会~ こんばんは 薬剤師のシマザキです もう2月ですね あったかくなってきたかなって思ったら、 まさかの雪がふったり今日この頃ですね この冬本土ではインフルエンザが流行っていますが、 こ… トラックバック:0気持玉(2) コメント:2 2015年02月10日 続きを読むread more
2015年 あっという間に新年になりましたね! 西ノ島は元旦にも雪が降って寒いお正月となりました 近年はあまり雪が積もっていなかったのですが、12月からよく雪が降っています。 12月中旬の寒波の時には猛吹雪になった時もありました。 訪問中でしたが、あまりにもすごいので写真に収めました 実はブロ… トラックバック:0気持玉(4) コメント:0 2015年01月05日 続きを読むread more
さむっっ!!島にも雪がふったわ! こんばんは 薬剤師のシマザキです。 12月になりましたね みなさん体調は崩していませんか?? 最近日本海側は突風が続きますが・・・ もちろんココも日本海側 今週は、フェリーの全便欠航が2回ありました{%冷や汗docomo%… トラックバック:0気持玉(3) コメント:0 2014年12月05日 続きを読むread more
中村伸一先生来島! こんにちは 朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたね 寒さと共に山のほう赤やは黄色の景色が見えるようになってきて、 季節の移り変わりをしみじみと感じている今日この頃です 少し前の話になりますが、10月24日に福井県おおい町から国保名田庄診療所所長… トラックバック:0気持玉(3) コメント:2 2014年11月18日 続きを読むread more
秋の島の過ごし方~知夫里島どっさり祭編~ こんばんは 薬剤師のシマザキです もうすっかり朝方・晩は寒くなってコタツから出るのがイヤな気候になってきましたね さて、 11月1日(土)に、隣の島知夫村で「知夫里島どっさり祭」がありました 地元の方が屋台… トラックバック:0気持玉(1) コメント:2 2014年11月07日 続きを読むread more
一時帰宅 ジャパンハート アドバンスドナース吉田です♡ 8月1日より島前病院で働かせていただいております。3カ月という短い期間ですが、ここ島前病院、そして西ノ島生活で得たものはとても多く、刺激的な日々を送っております。そんな中で先日、入院患者さんの一時帰宅に付き添わせていただいたので投稿させていただきます。 長期で入院中のN… トラックバック:0気持玉(0) コメント:1 2014年10月29日 続きを読むread more
生きている実感 in 隠岐 ジャパンハートというNPOから参りました。 看護師の山中です。 3カ月という期間限定で病院で働かせて頂いています。 が、その期間も残りわずかとなりました。 生きている実感や充実感というのは瞬間に存在する、という考え方は私にとって今所属するNPO、ジャパンハートへ入ってから得た感覚です。 ジャパンハートの代表、吉岡先… トラックバック:0気持玉(2) コメント:0 2014年10月25日 続きを読むread more
島も夏から秋へ こんにちは 薬剤師のシマザキです。 季節もあっつい夏から肌寒い秋に変わってきました みなさん体調は崩していませんか?? ブログも夏祭りのきんにゃもにゃ祭りから随分時間が経っていまして ブログを待ち望んでいた方申し訳ありませんでした{%がま… トラックバック:0気持玉(3) コメント:4 2014年10月16日 続きを読むread more
きんにゃもにゃ祭 こんにちは。看護師のほうじょうです。 今月23日、お隣の島の海士(あま)町で行われました 町最大のイベント「きんにゃもにゃ祭」に行ってきました。 にわか雨や突然の雷の日が続くなか、幸いにもお天気に恵まれました 普段は静かな町にこんなに人がいたのか!!と驚くほどの人が会場に集うなか、民謡や抽… トラックバック:0気持玉(4) コメント:1 2014年08月30日 隠岐の暮らし 続きを読むread more
研修報告会 その1 こんにちは 薬剤師のシマザキです。 あっつい夏をみなさんどうお過ごしでしょうか?? 島も梅雨明けとともに一気に 夏がやってきました さて、 当院では、第4週目の火曜日(場合によっては第5週… トラックバック:0気持玉(3) コメント:0 2014年08月01日 続きを読むread more
釣りに行きたい! 夏らしい暑さの日が続いていますね 西ノ島は梅雨と言ってもあまり雨が降らず、先週ごろから急に暑さが増してきました。 今、訪問リハで島中を走り回っている私ですが、 暑がり、汗かきのためこれからの季節は大変になりそうです 皆様、熱中症になりやすい季節になりましたので、 水分… トラックバック:0気持玉(2) コメント:2 2014年07月05日 続きを読むread more
報告です!! こんばんは 5月のGWも過ぎてだんだん暖かく(暑く!?)なってきましたね さて、 報告が遅くなりましたが 当院の院長 白石 吉彦Drが「第2回赤ひげ大賞」を受賞しました 赤… トラックバック:0気持玉(6) コメント:3 2014年05月09日 続きを読むread more
引っ越しました☆ 新年度が始まって、早くも1ヶ月が経とうとしていますね 島前病院も新しい仲間を迎えて、新体制となりました そして先日とうとう… 新リハビリ室への引越しが完了しました{%クラッカー… トラックバック:0気持玉(3) コメント:0 2014年04月25日 続きを読むread more
西ノ島サンセットスカイラインマラソン みなさん、こんにちは 看護師のながおかです。 先日予告がありましたが、 第一回西ノ島サンセットスカイラインマラソンにJHのニシさん、病棟Nsのやまみと参加してきました。 「第一回やし、記念やし走る??」 っていう軽いノリで5km走るつもりが、 「10km走らないと意味がないよ!!」とニシさんに力説されて 「… トラックバック:0気持玉(4) コメント:0 2014年03月23日 隠岐の暮らし 続きを読むread more
もうすぐ… こんにちは ブログの更新がすっかり滞ってしまい申し訳ありません 最近の島前は3月になったから暖かくなってきたなぁ~と思っていたら、 また今日は寒くなってほとんど一日中雨が降っております そ… トラックバック:0気持玉(1) コメント:2 2014年03月20日 続きを読むread more
~浜松にて~ こんばんは 薬剤師のシマザキです もう3月ですね ちなみに今日は桃の節句、ひな祭りです 3/1(土),2(日)と浜松であった日本在宅医学会大会に参加してきました{%ぴかぴか(新しい)docomo%… トラックバック:0気持玉(3) コメント:0 2014年03月03日 続きを読むread more