帰り道
先日、訪問看護に行った帰りのこと
以前、入院していた患者さんに出会いました
外来通院もしていて 数か月に1度くらい 外来でも会う患者さん
この寒い中 玄関先の雪かきをしていました
「仕事?寒いのにご苦労様。 今度、ウチに遊びにおいで。
お腹が空いていたら おにぎりでも作ってあげるから。」と言ってくれました
その他にも 病院看護師の話をしたりで 寒い外で10分はおしゃべりしてました
きっと
都会の病院だったら 病院外で患者さんと話すことなんてないんだろうな
私もこの島に来る前は そうだった
仕事に追われすぎて そんな余裕もなかったし
仕事時間以外で 病院のこと・患者さんの事を考えたくもなかったように思う
患者さんに話しかけられても あいさつする程度・・・
なんか冷たいですよね 反省です・・・
患者・看護師という関係で出会ったけど
島の住民としての関係も いつの間にかできている
そんな 島の看護師って最高です!
もっと 島の看護師・島の住民として
パワーアップしていきたいと思う マエでした
以前、入院していた患者さんに出会いました
外来通院もしていて 数か月に1度くらい 外来でも会う患者さん
この寒い中 玄関先の雪かきをしていました
「仕事?寒いのにご苦労様。 今度、ウチに遊びにおいで。
お腹が空いていたら おにぎりでも作ってあげるから。」と言ってくれました
その他にも 病院看護師の話をしたりで 寒い外で10分はおしゃべりしてました
きっと
都会の病院だったら 病院外で患者さんと話すことなんてないんだろうな
私もこの島に来る前は そうだった
仕事に追われすぎて そんな余裕もなかったし
仕事時間以外で 病院のこと・患者さんの事を考えたくもなかったように思う
患者さんに話しかけられても あいさつする程度・・・
なんか冷たいですよね 反省です・・・
患者・看護師という関係で出会ったけど
島の住民としての関係も いつの間にかできている
そんな 島の看護師って最高です!
もっと 島の看護師・島の住民として
パワーアップしていきたいと思う マエでした
この記事へのコメント
勝手な推測ですが、病院に定期的に通院する患者さんて看護師さんとかすっごい頼りにしてるというか大きな存在のように思うんですよね。それが病院以外で会うと白衣じゃないしもうちょっと近くで話したい感じを持ってしまうのかなぁ~なんて。
病院以外で話かけられるのも大変かも知れませんがどうぞお話してあげてください。
余談ですが、私は看護師ではないのですが開業医に勤めてまして(事務です)ある時アパートの近くで清掃ボランティアをしていた患者さんと出会い、出身地の話になったんです。それで西ノ島だというと「あんた西ノ島かね。わしゃ若い時西ノ島のなんだかいう中学校造りに行ったけん、何カ月も西ノ島におったわ。懐かしいなー。」と言われてびっくり!なんと西ノ島中学校を建てた会社の方だったんです!世間は狭いというかなんというか・・・。
患者さんとの話していると時にこんなこぼれ話があります。はい。
今は大阪の老人ホームで働いていますが、母親たちと話していつかは島前病院で働きたい気持ちがありますo(^-^)oまだまだ未熟で以前は産婦人科で働いていたので知らない事ばかりですが看護師の仕事は一生続けたいんです☆今回はブログを見つけて嬉しかったです(>_<)失礼しました!
この島に来てから患者さんと話しをすることが好きになりました。
患者さんとの会話の中には新たな発見もあって、楽しいですよね。
島前に来られた際には ぜひぜひ見学にいらしてください。
病院のこと・島前のこと(西ノ島しか案内できないかもですが・・・)など
紹介します!
私も看護師の仕事は好きなので、ずーと続けたいと思っているんです。